こんにちは!ライターのりっこです。
今回は、幸田町にある「comeco」というお店に行ってきました。
最近米粉スイーツが話題になっているので、専門のお店があるとなると米粉好きにはたまらないはず!!
ぜひ、参考にしていってくださいね!
「コメコ」へ行ってきました!

コメコのお店は、岡崎方面から行くとほぼ蒲郡よりの幸田町。
大通りにはなく、ここを目当てに行かないとなかなか見つけられない場所にありました。

でもお店の近くに行けば、看板があるので分かりやすいですよ。

駐車場は道を1本はさんだところにありました。

こちらのスペースに2、3台。

こちらの奥にも数台停められるようです。
それでは、お店に行ってみましょう!
コメコのお店の様子を紹介!

こちらがコメコのお店です。
自宅の敷地内に小さな工房兼お店が建てられているようです。
自宅にこんなかわいい工房があるなんてあこがれちゃいます!

かわいい♪

テイクアウト専門店のため店内はショーケースのみ。
可愛い連発。
どんなケーキがあるのか紹介します!
メニューを紹介

メニュー(税込)
・米粉のバナナケーキ(350円)
・米粉ワッフル(300円)
・米粉シフォンケーキ(250円)
・キャロットケーキ(500円)
・米粉ガトーショコラ(500円)など
全て米粉を使われたものばかり!!
営業日によってケーキやパンの種類は異なります。
公式Instagramで営業日とその日のメニューを確認しましょう!
米粉ワッフル 税込300円

この日はちょうど米粉のワッフルが焼きたてでしたので、メープルを頂きました!
せっかくだから買ってすぐ食べちゃいますよ。

米粉だから、小麦粉のワッフルとは違い弾力がすごい!!
もちもちの生地ですが、ワッフルのサクサク感はしっかり残っています。
おやつにもピッタリです。
キャロットケーキ 税込500円

こちらはキャロットケーキです。
フロスティングもたっぷりのっています。

こちらも米粉だからかもっちりとした生地!!
スパイスもしっかりきいているのに優しいお味です。

その他にも抹茶のシフォンケーキも買いました~!
米粉だからもっちりふわふわ!!
米粉ならではの食感や風味を味わえます。
米粉スイーツってどうなの?と思っている方も、こちらのスイーツを食べればイメージがガラッと変わるはずですよ!!
気になる方は、ぜひ行ってみてくださいね!
関連記事
エヌマカフェ!
>>岡崎のエヌマカフェへ!手作りスイーツとドリンクが楽しめるオシャレカフェ!
リバーブリューコーヒー!
>>岡崎のRIVER BREW COFFEEへ!駐車場やメニューをご紹介!
まとめ・概要
comeco
額田郡幸田町逆川大岩34番地
電話番号:09081566747
営業日:公式インスタグラムでチェック
営業時間:11:00~売り切れまで
駐車場:あり

