岡崎にゅーすについて

岡崎にゅーすは2017年に開設された地域メディアサイトです。岡崎市を中心とした地域情報の発信を行なっております。ご用のある方はお問い合わせからご連絡ください。

※サイト記事内の情報は記事執筆時点のものとなりますのでご注意ください。また、サイト内の画像の転載,加工掲載,コンテンツのパクリは禁止とさせて頂いております。

岡崎にゅーす まとめ、ランキング

岡崎から行ける紅葉スポット|地元で人気の5か所をピックアップ!

2025年11月18日

こんにちは、ライターのサクです!

サク
今回は、岡崎周辺の紅葉スポットを5か所ピックアップして紹介します。

ぜひ、参考にしてください。

岡崎城公園

[引用:岡崎市公式サイト]

岡崎城公園は、秋になると城を囲む木々が一斉に色づきます。

黄金色のイチョウと真っ赤なモミジが重なり合い、お城の風景を一層引き立ててくれます。

園内を歩くと、歴史ある城郭と鮮やかな紅葉が織りなす景色に思わず足を止めてしまいます。

サク
内堀に映り込む紅葉は特に美しく、写真に収めたくなる人気のポイント。

夜にはライトアップも行われ、昼間とはまた違う幻想的な雰囲気を楽しめます。

例年の見頃は11月下旬から12月上旬。

入園は無料なので、散歩のついでや観光の途中にも立ち寄りやすいスポットです。

 

 

東公園

[引用:岡崎市公式サイト]

東公園は、約1,500本ものモミジが園内を彩る、岡崎市最大級の紅葉スポットです。

見頃の時期にはひょうたん池周辺がライトアップされ、水面に映る紅葉と光の共演が訪れる人を魅了します。

[引用:岡崎市公式サイト]

太鼓橋を背景に眺める景色は特に人気で、写真映えすること間違いなしです。

サク
昼間は鮮やかな紅葉の下で散策を楽しみ、夜は幻想的なライトアップを味わえるのも魅力!

例年11月下旬から12月初旬にかけて紅葉まつりが開催され、ステージイベントやキッチンカーの出店でにぎわいます。

家族連れや友人同士で訪れて、秋ならではのひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

 

 

くらがり渓谷 

[引用:岡崎市公式サイト]

くらがり渓谷は、岡崎市額田エリアに広がる自然豊かな景勝地です。

標高250~600メートルに位置し、秋になるとカエデやケヤキが赤や黄に色づき、渓流沿いの景色を鮮やかに染め上げます。

[引用:岡崎市公式サイト]

清らかな水面に映る紅葉は息をのむ美しさで、散策しながら四季の移ろいを実感できます。

サク
例年の見頃は11月中旬から12月上旬で、この時期に「くらがり渓谷紅葉まつり」が開催されます!

期間中は多くの人でにぎわい、週末には駐車場も混雑するため、公共交通や乗り合わせを利用しましょう。

紅葉狩りだけでなく、キャンプやバーベキューもできるので、家族や友人と一緒に自然を満喫するのにもぴったりです。

 

 

【豊田】香嵐渓

[引用:豊田市公式サイト]

豊田市を代表する紅葉名所といえば香嵐渓です!

約4000本のモミジが巴川沿いを鮮やかに彩り、秋になると山全体が赤や黄に染まります。

イロハモミジやオオモミジなど11種類のカエデが植えられ、見頃を迎える11月中旬から下旬には壮大な景色が広がります。

[引用:豊田市公式サイト]

川面に映る紅葉は特に美しく、散策や写真撮影にぴったりです。

サク
夜にはライトアップが行われ、幻想的な雰囲気を味わえるのも魅力。

毎年11月には「香嵐渓もみじまつり」が開催され、竹灯りや願掛けろうそくなど趣ある催しも楽しめます。

自然と歴史が息づくこの地で、秋ならではのひとときをゆったり過ごしてみてはいかがでしょうか。

 

 

【豊田】三河湖

[引用:豊田市公式サイト]

豊田市の山あいに広がる三河湖は、秋になると湖畔が赤や黄に染まり、のんびりと散策するのにぴったりの場所です。

サク
湖面に映る紅葉はとても美しく、静かな水辺を歩くだけで心が癒されます。

見頃は例年11月中旬から下旬で、イチョウやモミジが次々と色づき、長い期間楽しめるのも魅力です。

[引用:豊田市公式サイト]

周囲にはキャンプ場やバンガロー、レンタルボートがあり、自然を身近に感じながらゆったりと過ごせます。

朝の冷え込みが強まる時期には、湖から立ちのぼる朝霧が幻想的な景色をつくり出し、思わず写真に収めたくなるほど。

名古屋から車で1時間ほどで訪れられるので、ちょっとしたドライブにもおすすめの紅葉スポットです。

 

 

ionmall


  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

サク

Webライター歴5年で今まで様々な記事を手掛けてきました。 生まれも育ちも岡崎市で在住歴も長いので地元情報には精通しています。 お酒とコーヒーが好きな30代。ライター仲間も募集してます!