岡崎にゅーすについて

岡崎にゅーすは2017年に開設された地域メディアサイトです。岡崎市を中心とした地域情報の発信を行なっております。ご用のある方はお問い合わせからご連絡ください。

※サイト記事内の情報は記事執筆時点のものとなりますのでご注意ください。また、サイト内の画像の転載,加工掲載,コンテンツのパクリは禁止とさせて頂いております。

岡崎にゅーす イベント

消防ひろば2025が開催されます!

2025年9月28日

引用:幸田町ホームページ

イベント情報です。

幸田町で「消防ひろば2025」が開催されます。

体験・試乗を通して楽しく防災を学べます

2025年10月4日(土)に、毎年恒例の「消防ひろば」が幸田町消防本部・防災広場で開催されます。

消防車やはしご車に実際に乗れる試乗体験をはじめ、子どもたちがわくわくするプログラムが盛りだくさんのイベントです。

ひらっち
放水体験や消防服の試着、地震体験車、防災VRなど、防災を楽しく学べるコーナーも充実しています。

子どもから大人まで楽しみながら防災や健康についての意識を高められる機会となりそうです。

主なプログラムはこちら!

 

体験コーナー

◾️放水体験

◾️子ども用消防服試着

◾️クイズラリー

◾️地震体験車

◾️まちの保健室(看護師・理学療法士・管理栄養士による応急処置、体力測定、豆つまみチャレンジ)

◾️サポカー体験(誤発進抑制体験)

◾️防災VR/AR体験(煙・消火体験、浸水体験)

試乗コーナー

◾️消防車両試乗(消防団ブース)

◾️ミニ消防車試乗

◾️はしご車試乗(雨天中止・抽選制)

◾️午前の部:10:30~12:00(抽選 10:15~)

◾️午後の部:13:00~14:30(抽選 12:45~)

◾️対象:午前・午後 各20組(計40組・80人)

◾️身長80cm以上(低学年以下は保護者同伴)

展示コーナー

消防車両展示

防火作品展示

その他

来場記念品の配布(数量限定)

キッチンカーによる飲食販売

ドローンによる撮影あり

体験型イベントが充実している「消防ひろば2025」。

秋の休日に、家族や友人とぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

開催概要

消防ひろば2025

日程:令和7年10月4日(土)10:00~15:00
※悪天候時は翌日5日(日)に延期

会場:幸田町消防本部・防災広場
(額田郡幸田町大字菱池字前田41番地1)

料金:入場無料

 

 

イベントカレンダー


  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

ひらっち

2023観光大使おかざきを担っておりました、ひらっちです! 岡崎市周辺の観光名所や地域イベントには様々赴かせていただきました。 主に観光やイベント情報などを取り上げていきます! 大使の経験を活かして分かりやすいレポートを心がけますので、どうぞよろしくお願いいたします。