どうもNaka(@oka_nyu)です。
先日親戚のおばさんとスマホについて会話をしていたのですが、全く電話もしないのにキャリアの契約でスマホを使っていました。
と非常にしつこく言葉が返ってきたので、ブログにて内容をシェアします。
毎月の高いスマホ料金を3000円に節約した方法!
具体的な節約方法ですが、これは格安SIMと呼ばれるSIMカードを使うことで節約ができます。
SIMとは 全てのスマホの端末には SIMカードというものが内蔵されています。 そのカードに連絡先などの情報が書き込ま れるようになっており、以前まで日本では 端末からSIMカードが取り外せないようになっていました。
カードを外すことを(SIMフリー)を認めていなかったので、SIMカードという概念がなかったのです。だから急にSIMというものが出てきてなんだそれとなるわけです。
その後2015年5月からSIMカードを外せるようにしなさいということが義務化され、だんだんと認知が広まってきたというのが今の状況です。
現在のキャリアプランと比較してみよう。(2年縛りの場合)
現在、docomo,au,softbankを使っている人の多くが同じぐらいの料金の支払いをしていると思います。今回はsoftbankのプランと比較してみます!
基本料金
2年契約2,700円か2年契約フリープラン3,000円
(2年契約未加入時4,200円)(電話かけ放題、端末代金無料)
+
ウェブ使用料:300円
+
データ料金
ギガモンスター データ定額 30GB | 30GB | 8,000円 |
ギガモンスター データ定額 20GB | 20GB | 6,000円 |
データ定額 5GB | 5GB | 5,000円 |
データ定額ミニ 2GB | 2GB | 3,500円 |
データ定額ミニ 1GB※1 | 1GB | 2,900円 |
多くの方は2700円+300円+5000円or6000円の料金を支払っていると思います。よって毎月8,000円ぐらい費用がかかってきているはずです。
SIMフリースマホの場合(LINEモバイルのSIMを利用する)
今回はLINEモバイルからiPhone SE(SIMフリー)の端末を買い、LINEモバイルのSIMカードを使うことを想定において計算してみます。
iPhone SE(LINEモバイルで買う場合) 30,800円
登録事務手数料 3,000円
SIMカード発行手数料 400円
【MNP転出(今の携帯の番号をそのまま使うこと)の場合別途で3000円。】
(合計34,200円)
+
容量 | データ通信+SMS | データ通信+音声 |
---|---|---|
3GB | 1,110円/月 | 1,690円/月 |
5GB | 1,640円/月 | 2,220円/月 |
7GB | 2,300円/月 | 2,880円/月 |
10GB | 2,640円/月 | 3,220円/月 |
このプランの3GB音声通話SIMを利用します。料金は毎月1,690円。
(合計:1,690円/月)
キャリア2年縛りとSIMフリーとの料金比較
キャリアの場合毎月の費用は約8,000円です。それが2年間かかります。それに対してSIMフリーの場合を計算します。まず、先ほど説明した初期費用を全て足して24ヶ月(2年間)で割ります。
料金計算
【34200(初期費用)÷24(2年分)=1425円
1425円(2年分)+1,690円(毎月費用)=3,115円】
(合計3,115円/月)
月々3115円という計算になります。キャリア費用の8,000円と比べると約2.6倍近くの差がつくことになります。スマホ本体を購入してこの料金なので、今端末を持っている場合は毎月費用1,690円と事務手数料の費用だけで運用可能になるのです。
格安SIMへの申し込み方法は2種類ある
親戚のおばさんのように、LINEモバイルを初めとする格安SIMについて知らない人は、そもそも格安SIMへの申し込み方法がわからないという人が多いです。ここで格安SIMへの申し込み方法を確認していきましょう。
格安SIMへの申し込み方法は大きく分けて2種類あります。
LINEモバイルに申し込む方法 ①LINEモバイル公式サイトから申し込む ②LINEモバイル取り扱い店舗で申し込む
LINEモバイルはヨドバシカメラやエディオン等の家電量販店で申し込むことができますが、全店舗で取り扱いがある訳ではありません。
LINEモバイルを取り扱っている店舗については、LINEモバイル公式サイトの「店舗一覧(https://mobile.line.me/shop/)」をご確認ください。
近くにLINEモバイルの取り扱い店舗がない場合は、公式サイトから申し込んでみましょう。
「公式サイトから申し込むのが怖い」という人でも安心して申し込めるように、この記事の最後に申し込み手順をわかりやすくまとめているので、ぜひ最後までご覧ください。
LINEモバイルのメリット
申し込み方法を見る前に、LINEモバイルのメリットを具体的に確認しておきましょう。申し込んでから後悔しても遅いですからね。ボクの思うLINEモバイルのメリットは以下の通りです。
LINEモバイルのメリット ①LINEモバイルに変えると端末 代金込みで毎月5,000円近く安くなる ②LINEやTwitter、Facebook、 instagramをどれだけ使っても 通信速度が遅くならない ③ドコモとソフトバンクの回線から 好きな方を選んで使うことができる ④お子様向けのセキュリティ対策や フィルタリングサービスが充実している
LINEモバイルのメリットそれぞれについて説明していきますね。
LINEモバイルに変えると端末代金込みで毎月5,000円近く安くなる
LINEモバイルではSIMカードの申し込みとセットで、端末も一緒に購入することができます。
大手携帯キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)と比べた時、LINEモバイルで購入する端末の代金込みでも毎月5,000円近く安くなります。
5,000円近く安くなる根拠については「キャリア2年縛りとSIMフリーとの料金比較」をご確認ください。
LINEやTwitter、Facebook等をどれだけ使っても通信速度が遅くならない
LINEモバイルでは、以下の4つのSNSが使い放題になる「カウントフリー」という機能があります。
LINEモバイルのカウントフリー機能 ・LINE ・Twitter ・Facebook ・Instagram
これらのアプリを使う場合、通常ならデータ通信量を消費します。
データ通信量が多すぎると「速度制限」となり、Webサイトの表示に時間がかかったり、動画がスムーズに流れなかったり、色々な問題が起きてしまいます。
でも、LINEモバイルならカウントフリー機能で速度制限を気にすることなく、LINEやTwitterを使うことができます。
特に「LINE」は家族や友人・知人とのコミュニケーションツールとして浸透しているので、使い放題になるのは嬉しいポイントですね。
ドコモとソフトバンクの回線から好きな方を選んで使うことができる
LINEモバイルは元々ドコモ回線の格安SIMでしたが、2018年7月からソフトバンク回線を選べるようになりました。
通常、格安SIMに乗り換える場合はSIMロックを解除しないと使えません。
SIMロックとは、例えばドコモで購入した端末ならドコモのSIMカード以外では使えないようにするロックのことです。
ですが、LINEモバイルは「ドコモ回線ならドコモで買った端末」、「ソフトバンク回線ならソフトバンクで買った端末」のSIMロックを解除しなくとも使うことができます。
余計な手間がかからず、申し込みさえすればすぐに使えるので、格安SIM初心者の人でも安心して使い始めることができます。
お子様向けのセキュリティ対策やフィルタリングサービスが充実している
LINEモバイルは月額料金が安いことももちろんですが、家族で使う場合のお子様向けのセキュリティ対策やフィルタリングサービスが充実しています。
■ウイルスバスターオプション
(https://mobile.line.me/support/security/)
■フィルタリングサービス
(https://mobile.line.me/support/filtering/)
特にフィルタリングサービスは月額無料で使えますし、LINEモバイルの最安料金プランなら月額500円で使えるので、小さいお子様に持たせる用の携帯電話としてもオススメです。
データ通信量が余ってしまったら家族へ共有することもできるので、LINEモバイルを家族で使えば月額料金を抑えつつ、これまで以上に快適に携帯電話を使うことができます。
LINEモバイルのデメリット
ここまでLINEモバイルのメリットについて解説しましたが、LINEモバイルに申し込む前にデメリットも知っておきましょう。
LINEモバイルのデメリット ①ひと月の通話時間が22分以上 なら「10分電話かけ放題オプション」 を付ける必要がある ②簡単な初期設定を自分でしなけれ ばならない(端末セットの場合は不要) ③専門ショップがないので困った時は 公式サイトかアプリ経由での問い合わせ が必要
デメリットについても、それぞれ説明していきます。
ひと月の通話時間が22分以上なら「10分かけ放題オプション」を付ける必要がある
LINEモバイル含め、格安SIMは大手携帯キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)のように「電話かけ放題」ではありません。
そのため、普通に電話をすると30秒で20円の通話料がかかってしまい、通話時間が長ければ長いほど月額料金が高くなってしまいます。(LINE通信なら無料)
ひと月に22分以上の通話をする人は、LINEモバイルの「10分電話かけ放題オプション(月額880円)」をつけた方が月額料金を安く抑えられます。
試算)
- 通話料:20円/30秒=40円/1分=880円/22分
- アプリ経由:10円/30秒=20円/1分=880円/44分
10分電話かけ放題オプションを利用するには、オプションに申し込んだ上でLINEモバイルの通話専用アプリ「いつでも電話(月額無料)」経由で電話をする必要があります。
アプリは簡単に操作可能なので、ひと月に通話時間が22分以上あるなら「いつでも電話」アプリを使って電話をするようにしましょう。
簡単な初期設定を自分でしなければならない(端末セットの場合は不要)
LINEモバイルを公式サイトから申し込んだ場合、後日SIMカードのみが送られてきます。
そのSIMカードを自分の端末に差し替えて、自分で初期設定を行う必要があるので少しだけ手間がかかってしまいます。
LINEモバイルの初期設定は「APN設定(通信をするための設定)(https://mobile.line.me/support/apn/)」から簡単に設定できるので難しいことはありません。
なお、LINEモバイルで端末をセットで購入する場合は、全ての設定を終えた状態で送ってくれるので格安SIM初心者の人でも安心ですよ。
専門ショップがないので困った時は公式サイトかアプリ経由での問い合わせが必要
LINEモバイルには専門ショップがないので、何かトラブルが起きた時は公式サイトやLINEアプリ経由で問い合わせるしかありません。
格安SIMの月額料金が安い理由の一つに店舗運営をしていないことが挙げられます。
月額料金が安いのは嬉しいポイントですが、専門スタッフに直接話を聞きたいという人にとってはマイナスポイントと言わざるを得ません。
LINEモバイルへの申し込み手順は簡単3ステップ
LINEモバイルのメリット・デメリットがわかったところで、実際の申し込み手順を見てみましょう。
LINEモバイルの取り扱い店舗が近くにあるなら、店舗で申し込むことで初期設定までのサポートをしてもらえます。
取り扱い店舗が近くになく、公式サイトから申し込む場合は簡単3ステップで申し込むことができます。
申し込み手順簡単3ステップ 1.公式サイトから申し込む 2.SIMカードが届く 3.初期設定をする
LINEモバイル公式サイトにアクセスして「申し込む」ボタンを押したら、あとは画面の指示に従って入力していくだけです。
申し込む時は「音声通話SIM」を選ばないと電話機能が使えないので、その点だけ注意が必要です。この申し込みが終われば、SIMカードが自宅に届くのを待って初期設定をするだけです。
LINEモバイルの設定方法
LINEモバイルの初期設定は「APN設定(通信をするための設定)(https://mobile.line.me/support/apn/)」にアクセスして画面の指示に従って操作をするだけで簡単に設定できます。
iPhone、Androidいずれにおいても画像入りで丁寧に設定方法の手順が書かれているので、初めて格安SIMを使う人でも困ることはありません。
わからないことがあれば、LINEアプリ上から「LINEモバイル カスタマーセンター」に問い合わせをすることができます。
問い合わせ方法は「LINEモバイル公式アカウント(https://mobile.line.me/support/oa/)」をご確認ください。
これで、困ることなく格安SIM初心者の人でも安心してLINEモバイルを使い始めることができますよ。
まとめ
ボクはこのようにして SIMフリーの端末を使い、スマホ料金を大幅に節約しています。年間にすると6万円以上の節約になるのでかなり大きいです。
SIMフリーだからって全然不便ではありませんし、この節約して浮いたお金で旅行に行くのも、美味しいものを食べるのもいいと思います。
SIMを選ぶならLINEモバイルが圧倒的おすすめ↓