岡崎にゅーすについて

岡崎にゅーすは2017年に開設された地域メディアサイトです。岡崎市を中心とした地域情報の発信を行なっております。ご用のある方はお問い合わせからご連絡ください。

※サイト記事内の情報は記事執筆時点のものとなりますのでご注意ください。また、サイト内の画像の転載,加工掲載,コンテンツのパクリは禁止とさせて頂いております。

岡崎にゅーす まとめ、ランキング

岡崎から行ける日帰りドライブコース2パターンを紹介!

こんにちは、ライターのサクです!

今回は、岡崎から行ける日帰りドライブコースを紹介します。

日帰りドライブコース2選

1.【海風と絶景を満喫】伊良湖岬を巡るシーサイドドライブ

2.【自然と温泉で癒やされる】奥三河の緑に包まれるドライブ

自然やグルメ、観光が楽しめるおすすめコースをまとめましたので、ぜひ参考にしてください。

【海風と絶景を満喫】伊良湖岬を巡るシーサイドドライブ

[引用:渥美半島観光ビューロー公式サイト]

モデルコース

出発:岡崎市内(9:00発)→ 帰宅(19:00着)

◆ 9:00 岡崎市内を出発

・国道1号または23号線 → 国道259号へ(所要約1時間30分)
・伊良湖岬までの海沿いドライブルートをゆったり楽しみましょう。

◆ 10:30 伊良湖岬 灯台・恋路ヶ浜に到着

・灯台まで軽くお散歩し、恋路ヶ浜の砂浜でひと休み
・展望台から三河湾や渥美半島の絶景を一望できます
・「大あさり串焼き」や「渥美半島メロンソフト」もおすすめ!

◆ 12:00 田原どんぶり街道でランチ

・「田原どんぶり街道」加盟店から1店を選んでご当地グルメを堪能
 参考:渥美半島どんぶり街道|渥美半島観光ビューロー 

◆ 13:30 蔵王山展望台へドライブ&散策

・標高250mの展望台から渥美半島を360度見渡せます
・時間があれば、蔵王パノラマカフェや麓の喫茶店でティータイムも◎

◆ 15:00 サンテパルクたはらで休憩&買い物

・農産物直売所や体験施設のある道の駅的スポット
・季節の野菜やスイーツも購入可能です

◆ 16:00 帰路へ出発(岡崎方面へ)

・帰りも渥美半島の海岸線を楽しみながらゆったりドライブ

◆ 18:30〜19:00 岡崎市内に到着・帰宅

[Googlemap:https://maps.app.goo.gl/FFx1ArXJrQk3rvNB9 ]

伊良湖岬へのドライブは、海沿いの爽快な道を走るだけで気分が上がります。

道中はキラキラ光る海を横目に、潮風を感じながら進むのが最高の贅沢!

サク
目的地の伊良湖岬では、灯台や恋路ヶ浜の絶景が待っています。

お昼は「田原どんぶり街道」で、新鮮な魚介を使ったご当地丼を楽しむのがおすすめ!

お腹も心も大満足です。

さらに、蔵王山展望台からの景色はドライブの締めにぴったり。

[引用:渥美半島観光ビューロー公式サイト]

(※夜に訪れる場合は、蔵王山の展望台から見る夜景も素敵ですよ!)

自然、グルメ、絶景がそろった伊良湖岬ドライブは、日常を忘れてリフレッシュしたい日にぴったりです。

※最新情報は都度公式HPよりご確認ください。

【自然と温泉で癒やされる】奥三河の緑に包まれるドライブ

[引用:愛知県奥三河の観光サイト]

モデルコース

出発:岡崎市内(9:00発)→ 帰宅(19:00着)

9:00 岡崎市内を出発

・新東名または国道1号〜151号を経由して新城市方面へ
・山間の緑豊かな道を楽しみながらドライブ

◆ 10:30 乳岩峡に到着(散策:約1時間)

・自然が作り出した美しい渓谷で、透明な水と奇岩を堪能
・プチトレッキング気分で森林浴。夏は川辺で涼も◎
・スニーカーなど歩きやすい靴で行きましょう!

◆ 12:00 奥三河蒸留所(見学&カフェタイム:約1時間)

・自然に囲まれたウイスキー蒸留所。ショップやカフェ併設
・クラフトジンなどの試飲や購入も可能(ドライバーは飲めませんが雰囲気◎)

◆ 13:30 道の駅「どんぐりの里いなぶ」に到着&昼食

・地元食材を使った定食やそばが味わえる食事処がおすすめ
・お土産コーナーや地場野菜の直売も充実

◆ 14:30 「どんぐりの湯」で温泉タイム(約1.5時間)

・源泉かけ流しの天然温泉でのんびりリフレッシュ
・露天風呂からの緑の景色が心と体を癒します

◆ 16:30 帰路へ(稲武→国道153号→岡崎方面へ)

・途中の展望スポットや道の駅で休憩しながら帰宅

◆ 18:30〜19:00 岡崎市内に到着・解散

[Googlemap:https://maps.app.goo.gl/6VJsRi5FpLnvhmmE6 ]

奥三河のドライブは、自然に癒されたい日にぴったりです!

乳岩峡では、透き通る川とごつごつした岩の景色に思わず見とれてしまいます。

サク
ちょっと歩くだけで気分もリフレッシュ。

さらに奥へ進めば、森の中にひっそりと佇む蒸留所で、大人な時間を楽しめます(飲むのは帰ってからのお楽しみ!)。

[引用:愛知県奥三河の観光サイト]

道の駅どんぐりの里では地元グルメに舌鼓、仕上げは天然温泉「どんぐりの湯」でのんびり癒やされます。

[引用:道の駅どんぐりの里いなぶ]

緑いっぱいの山道は、走るだけでも気持ちがよくてリフレッシュ効果抜群!

サク
四季の景色も魅力で、春は新緑、秋は紅葉が絶景です。

のんびり派にも好奇心旺盛な人にもおすすめの、心ほどける大人のドライブ旅です。

以上、ドライブコースの紹介でした!

※最新情報は都度公式HPよりご確認ください。


  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

ナカ

毎日12:00付近に記事の更新をします。 愛知県岡崎市出身在住、岡崎北高校卒。岡崎の情報発信歴8年以上の岡崎にゅーす編集長&運営者。情報提供大募集しております!