こんにちは、ライターのサクです!
今回は、岡崎から行ける日帰りドライブコースを紹介します。
日帰りドライブコース2選
1.【海風と絶景を満喫】伊良湖岬を巡るシーサイドドライブ
2.【自然と温泉で癒やされる】奥三河の緑に包まれるドライブ
自然やグルメ、観光が楽しめるおすすめコースをまとめましたので、ぜひ参考にしてください。
【海風と絶景を満喫】伊良湖岬を巡るシーサイドドライブ
モデルコース 出発:岡崎市内(9:00発)→ 帰宅(19:00着) ◆ 9:00 岡崎市内を出発 ・国道1号または23号線 → 国道259号へ(所要約1時間30分) ◆ 10:30 伊良湖岬 灯台・恋路ヶ浜に到着 ・灯台まで軽くお散歩し、恋路ヶ浜の砂浜でひと休み ◆ 12:00 田原どんぶり街道でランチ ・「田原どんぶり街道」加盟店から1店を選んでご当地グルメを堪能 ◆ 13:30 蔵王山展望台へドライブ&散策 ・標高250mの展望台から渥美半島を360度見渡せます ◆ 15:00 サンテパルクたはらで休憩&買い物 ・農産物直売所や体験施設のある道の駅的スポット ◆ 16:00 帰路へ出発(岡崎方面へ) ・帰りも渥美半島の海岸線を楽しみながらゆったりドライブ ◆ 18:30〜19:00 岡崎市内に到着・帰宅 |
[Googlemap:https://maps.app.goo.gl/FFx1ArXJrQk3rvNB9 ]
伊良湖岬へのドライブは、海沿いの爽快な道を走るだけで気分が上がります。
道中はキラキラ光る海を横目に、潮風を感じながら進むのが最高の贅沢!
お昼は「田原どんぶり街道」で、新鮮な魚介を使ったご当地丼を楽しむのがおすすめ!
お腹も心も大満足です。
さらに、蔵王山展望台からの景色はドライブの締めにぴったり。
(※夜に訪れる場合は、蔵王山の展望台から見る夜景も素敵ですよ!)
自然、グルメ、絶景がそろった伊良湖岬ドライブは、日常を忘れてリフレッシュしたい日にぴったりです。
※最新情報は都度公式HPよりご確認ください。
【自然と温泉で癒やされる】奥三河の緑に包まれるドライブ
モデルコース 出発:岡崎市内(9:00発)→ 帰宅(19:00着) ◆ 9:00 岡崎市内を出発 ・新東名または国道1号〜151号を経由して新城市方面へ ◆ 10:30 乳岩峡に到着(散策:約1時間) ・自然が作り出した美しい渓谷で、透明な水と奇岩を堪能 ◆ 12:00 奥三河蒸留所(見学&カフェタイム:約1時間) ・自然に囲まれたウイスキー蒸留所。ショップやカフェ併設 ◆ 13:30 道の駅「どんぐりの里いなぶ」に到着&昼食 ・地元食材を使った定食やそばが味わえる食事処がおすすめ ◆ 14:30 「どんぐりの湯」で温泉タイム(約1.5時間) ・源泉かけ流しの天然温泉でのんびりリフレッシュ ◆ 16:30 帰路へ(稲武→国道153号→岡崎方面へ) ・途中の展望スポットや道の駅で休憩しながら帰宅 ◆ 18:30〜19:00 岡崎市内に到着・解散 |
[Googlemap:https://maps.app.goo.gl/6VJsRi5FpLnvhmmE6 ]
奥三河のドライブは、自然に癒されたい日にぴったりです!
乳岩峡では、透き通る川とごつごつした岩の景色に思わず見とれてしまいます。
さらに奥へ進めば、森の中にひっそりと佇む蒸留所で、大人な時間を楽しめます(飲むのは帰ってからのお楽しみ!)。
道の駅どんぐりの里では地元グルメに舌鼓、仕上げは天然温泉「どんぐりの湯」でのんびり癒やされます。
緑いっぱいの山道は、走るだけでも気持ちがよくてリフレッシュ効果抜群!
のんびり派にも好奇心旺盛な人にもおすすめの、心ほどける大人のドライブ旅です。
以上、ドライブコースの紹介でした!
※最新情報は都度公式HPよりご確認ください。