岡崎にゅーすについて

岡崎にゅーすは2017年に開設された地域メディアサイトです。岡崎市を中心とした地域情報の発信を行なっております。ご用のある方はお問い合わせからご連絡ください。

※サイト記事内の情報は記事執筆時点のものとなりますのでご注意ください。また、サイト内の画像の転載,加工掲載,コンテンツのパクリは禁止とさせて頂いております。

岡崎にゅーす ニュース 雑記

岡崎市で地震、災害が発生した場合の避難場所などについて

元旦から石川県能登地方で大きな地震が発生しました。

いつか発生すると言われている「南海トラフ地震」などに備えるため、岡崎市で災害が発生した場合の避難所などについての役立ちリンクを記述しておきます。

簡潔となりますが、ご参考になれば幸いです。

岡崎市で災害が発生した場合の避難所について

皆さんは災害が発生した場合にどこに避難するのかご存知でしょうか?

災害時には家族と連絡が取れなくなることも想定されるので、もし知らない方がいらっしゃいましたら、普段から避難場所について「話し合っておく」「確認しておく」と良いです。

下記リンクに詳しく載っていますので、参考にしてください。

防災や災害に関する関連リンクは↓

岡崎市は津波災害警戒区域か?

[引用:愛知県HP]

津波の心配をされる方もいるかと思いますが、岡崎市は津波災害警戒区域ではないようです。

岡崎市、豊田市に関しては津波災害警戒区域外、安城市は一部災害警戒区域です。

令和元年7月30日に愛知県内の26市町村において、津波災害警戒区域が指定されました。

津波災害警戒区とは最大クラスの津波が発生した場合に、住民等の生命または身体に危害が生ずるおそれがある区域のことだそうです。

詳しく知りたい方は下記リンクをご覧ください。

災害に備えて日頃から準備しておくと良いもの

防災グッズ一覧

■衛生用品・トイレットペーパー・タオル

■懐中電灯(電池を忘れずに)

■ライター

■防寒具・軍手

■水・非常食(最低3日分)

■現金、小銭

■身分証明

■救急セット

■ホイッスル(閉じ込められてしまった時に)

■携帯・スマホバッテリー(電池はすぐ無くなります)

この辺りのものを防災リュックに入れて準備しておくと良いでしょう。

いざという時にはそれを持ってすぐに逃げられます。

今回は元日で気が緩んでいるところにスマホから緊急速報が鳴ったので、かなりびっくりしました。

正月は時間があるので、足りない防災グッズを早速買いに行こうと思います。

皆さんもいざという時のためにご準備しておいてはいかがでしょうか。


  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ナカ

毎日12:00付近に記事の更新をします。 愛知県岡崎市出身在住。岡崎北高校卒。Webが好きで休日はコメダでよく作業しています。情報提供大募集しております!