イベント情報です。
2025年11月1日(土)、2日(日)に「岡崎城下家康公秋まつり」が開催されます。
毎年恒例の人気イベントです
2025年11月1日(土)・2日(日)、乙川河川緑地や岡崎城公園内多目的広場などで「岡崎城下家康公秋まつり」が開催されます。
岡崎市ゆかりの街の特産品の販売や、体験イベントなど、普段とは一味違った休日になるでしょう。
秋の岡崎で、家族や友人と一緒に楽しい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
2025商工フェア(乙川河川緑地・殿橋下流右岸)
◾️「家康印」加盟店による物産・特産品・土産品の販売
◾️岡崎グルメや地元ビールの飲食ブース
◾️茅ヶ崎市のしらすせんべい、福山市のばらの緑茶なども出展
◾️エコマンダー、グレート家康公「葵」武将隊、食育ポスターコンクール表彰式などのステージイベント
第52回岡崎市農林業祭(同会場)
◾️市内産農産物の朝市や佐久市りんごの販売(整理券配布あり)
◾️岡崎おうはんなど地元食材を使った商品販売
◾️八女茶(八女市)、讃岐うどん(綾川町)、いちご製品(関ケ原町)なども登場
◾️キッチンカーや木工教室もあり、親子で楽しめます
特に佐久市のりんごは毎年大人気で長蛇の列ができていました。
今年から整理券方式に変わります。
企画体験ゾーン(岡崎城公園内多目的広場)
◾️環境保全課:エコマンダーと環境を学ぼう
◾️社会福祉協議会:バリアフリー体験
◾️都市計画課:持続可能なまちづくりのPR
◾️三菱自動車工業やジェイテクトSTINGS愛知のPRブース
◾️ラリージャパンや公共交通、上下水道、防火・防災、薬物乱用防止など各種体験・展示
◾️ストーンフェスタ岡崎や人権啓発コーナー
OKAZAKI FUTURE FES 65(岡崎青年会議所65周年イベント/11月2日(日)のみ)
◾️チャンバラ大会(岡崎城公園二の丸前)
◾️チャイルドコレクション(商工フェアステージ)
◾️謎解きイベント
他にも、ジャズストリートやQURUWA緑道マルシェ・橋の上のグルメ横丁、水切り石ゲーム・石-1グランプリなどが開催されます。
岡崎のまつりは春、夏だけではありません!ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
開催概要
岡崎城下家康公秋まつり
開催日:2025年11月1日(土)、2日(日)
開催時間:10時~16時(2日は15時まで)
開催場所:乙川河川緑地(殿橋下流右岸)、岡崎城公園内多目的広場他
※少雨決行。河川状況により中止の場合あり
※当日の開催状況は公式HPなどでご確認ください



